ご挨拶
幼少期より日本舞踊、声楽、ヴァイオリンを学ぶ。
10代の頃から10年以上芸能活動を経験。
長年のスキルから、役者、ボーカリスト、結婚式や企業のイベントMCなど多彩な職種を経験。
趣味はピラティス、歌、日本舞踊、映画鑑賞、読書
勉強は様々な分野の知識を入れて新たなことを知れるのが楽しいと、探求心が高く前向き。
都内のライセンスセンターで養成コースを受講し、SkyPilatesTokyoにて資格取得。
現在は、プライベートレッスンを担当している。
聡明な印象に相違なく、指導においては丁寧に情報収集をしながら、より良い身体へと導く指導方法に定評がある。
ピラティスへの思い
ピラティスを始めたきっかけは2つあります。
1つ目は、腰痛改善のためです。
幼少期から日本舞踊を続けており、長年の体の酷使で腰椎ヘルニアを患いました。
痛み止めを手放せないほど酷かった痛みが、ピラティスを続けていく中で症状が改善されました。
この経験を生かし、多くの方に健康な体を手に入れて欲しいと思い、資格取得に至りました。
2つ目は、体型のコンプレックス克服のためです。
体重は変わっていないのに1度のレッスンで体のシルエットが変わった衝撃を今でも鮮明に覚えています。
ピラティスを始める前、加圧トレーニング、ジム、水泳など、色々な運動をやってみましたが、昔から運動が大の苦手で、結局続きませんでした。
しかし、ピラティスは程よい負荷で全身のシルエットを変える事ができるので、運動嫌いの私にも続ける事が出来ました!
優しく丁寧で分かりやすい指導を心がけています。
一緒に頑張りましょう!
ピラティスへの思い
ピラティスを始めたきっかけは2つあります。
1つ目は、腰痛改善のためです。
幼少期から日本舞踊を続けており、長年の体の酷使で腰椎ヘルニアを患いました。
痛み止めを手放せないほど酷かった痛みが、ピラティスを続けていく中で症状が改善されました。
この経験を生かし、多くの方に健康な体を手に入れて欲しいと思い、資格取得に至りました。
2つ目は、体型のコンプレックス克服のためです。
体重は変わっていないのに1度のレッスンで体のシルエットが変わった衝撃を今でも鮮明に覚えています。
ピラティスを始める前、加圧トレーニング、ジム、水泳など、色々な運動をやってみましたが、昔から運動が大の苦手で、結局続きませんでした。
しかし、ピラティスは程よい負荷で全身のシルエットを変える事ができるので、運動嫌いの私にも続ける事が出来ました!
優しく丁寧で分かりやすい指導を心がけています。
一緒に頑張りましょう!