Postnatal
産後 ピラティス
-
産後ピラティスレッスン ~産後の体型戻しで素敵な女性を~
『産後の体型戻しで素敵な女性を』をコンセプトの産後ピラティスレッスン。産後特有の体形のトラブルを解決いたします。産後はリセットに適した時期です。産後に特化したレッスンにより、産後の体型戻しもスムーズに!
バースの産後ピラティスプログラムは体力や筋力が弱くなった方や帝王切開など出産・産後にトラブルを持つ方でもできるように安全で無理のないプログラムです。
産後の経過に合わせて身体の機能改善と、理想の体形を作り上げて行きます。―こんなことが気になる方に・・・・
・体重の増加
・体型・姿勢の変化~猫背姿勢
・出産後の膣の緩み、尿漏れ
・骨盤の歪みや違和感、骨盤周囲の関節に痛みがある
・ぽっこりお腹やウェスト・お尻・二の腕のたるみ、下半身太り、むくみ・冷え性
・首肩こり、腰痛、腕・手の痛み
・運動不足の解消をしたい
・何とも言えない身体の不調
・気分転換リフレッシュバースでは、レッスンは1対1のパーソナルレッスンです。お一人お一人のライフスタイルに合わせて、
症状・お悩みをお聞きしてオーダーメイドでメニューを組んでレッスンを行なっていき、必要なエクササイズプランをご提案していきます。ピラティス専用のマシンをはじめ様々な小道具も使用します。カウンセリングでは、尿漏れ・骨盤の歪み・ぽっこりお腹・お尻のたるみ・体重の増加・首肩こり・腰痛・体型・姿勢の変化・猫背姿勢など相談しずらいことから様々なご希望・ご相談をしっかりお伺いしていきます。
出産後、ピラティスを始めたたばかりの頃はゆっくりペースで、体力に合わせて無理なく体を動かすことができます。
~レッスンの始める時期は、産後1ヵ月検診で医師から順調ですと言われたらOK!産後の経過に問題がなければレッスン可能です。
-
産後ピラティス ~産後とは~
―――産後の身体って?
妊娠中に安静に、大事に生活を送ることや、女性ホルモン優位な状態から、全身の筋肉量が減っています。
それに加え、妊娠によるホルモンバランスから靭帯も緩み、妊娠中赤ちゃんを支えるために頑張ってきた腹筋や骨盤周りの筋肉も出産をへてダメージをうけています。
特に出産により骨盤・関節などが大きく影響を受けるため、骨盤・腰部・股関節周りは構造的に非常に不安定になります。産後は妊娠出産の骨格の変化、筋バランスの変化にプラスして、育児姿勢による様々な身体のトラブルを起こしていきます。
しかし産後は多忙、頻回授乳に寝不足、慣れないリズムにあっという間の日々。そのまま何もしないでいると骨盤や胸郭(肋骨)が広がったまま、全身の筋バランスが崩れたままになり「体重は戻ったけど、体型が戻っていない」という事態に。
骨盤の歪みや、全身の筋バランスが崩れている状態では、効率よい筋活動が行われず、代謝も落ち、不良姿勢が目立ち、また妊娠中に骨格規模で拡がった体幹=胴体の厚みがそのままになってしまいます。
妊娠中の体重増加が必要以上に大きかった方は、産後時間が経過してもそのまま脂肪がついている事が多く、脂肪を燃焼したり、むくみを改善するためには、より良い筋バランスによる筋活動により、血行やリンパの流れが正常である事も必要不可欠です。
ですが、骨盤が歪み、筋肉のバランスが偏った状態では、たまった脂肪やむくみは増える一方になってしまいます。まずは、歪みと姿勢を改善して体型を引き締める事が産後の体型に大きく関わっていきます。
ではどうやって身体を立て直していくのでしょうか?
―――より効果的に・・・より効率よく・・・体型戻しするには?
-
産後とピラティス
産後1年半ぐらいまでは骨盤や関節を支える靭帯などがまだ緩くなっているので、『体型を骨格に近い筋肉を使って改善する事』が産後の体型に大きく関わっていきます。
この時期にピラティスを行なうことで妊娠・出産で緩んだ体幹部分や四肢を効率よく引き締め、ゆがみや筋バランスの偏りを改善します。
ピラティスの産後プログラムでは、穏やかに的確な運動をもっとも効率よくプログラムされています。
まずは、腹部のインナーマッスルであり一番ダメージを受けている、骨盤底筋群・腹横筋の意識を基本にして無理なく身体を動かし、ボディーメイクしていきます。
ピラティスでしなやかで柔軟性のある筋肉をつければ、正常な筋活動により代謝を促進し、見た目痩せの効果もあり、女性らしい姿勢を作ります。産後ピラティスレッスンには様々な小道具・マシンを使用し、低負荷で反復回数の調整もでき、穏やかな運動効果も引き出せます。
ピラティスを習慣にする事で体型回復にも大きな効果を発揮します。もちろん産後1年半を過ぎていても引き締めることは可能です。1対1であなたの気になる部分を理想の身体へ導きます。
-
産後 ピラティスレッスン
初回レッスンでは30分かけてお身体や生活リズムと育児のお話を伺い姿勢をチェックしていきます。
レッスン60分では途中休憩を入れつつ、お身体の様子を伺いながらレッスンを進めていきます。
お客様の目標に合わせて1対1でピラティスレッスンを受けて頂けます。
目的に合わせてピラティスマシンや小道具(ポールやボール、バンド等)なども利用して行なっていきます。
ピラティスマシンを用いることで身体の奥の筋肉を目覚めさせ、身体の機能性を高めながら、安心安全に美しい体型作りを達成させます。◆ ご利用料金 ◆
産後ピラティス料金表 産後ピラティスレッスン料金表 レッスン種別 レッスン時間 価格 1回あたりの価格 1回体験レッスン 90分 6,000円 6,000円 都度払い 55分 9,600円 9,600円 10回チケット 55分 90,000円 9,000円 産後ショートレッスン 45分 8,600円 8,600円 *回数券の有効期限は6か月。お気軽にお問い合わせくださいませ。
-
産後ピラティスのメリット
■姿勢の改善~育児姿勢からの脱出で姿勢の綺麗な女性へ
出産によって広がり緩んだ骨盤をピラティスで筋肉を使って引き締め、下半身太りやむくみ・冷え・x脚O脚・内またを改善していきます。
前傾姿勢が多い日々の育児による『骨格のゆがみ』をリセットするにはとても良いチャンス。
この時期によりよくリセットできた方は、お子さんのお世話で疲れないしなやかな身体を手に入れます。
マシンや様々な小道具を使用して理想の骨格・骨盤に再構築します。そして妊娠前より見違えるほどのプロポーションと強い身体を自身の筋肉で作り上げていきます。
レッスンの度に変わっていく自分の身体に、精神的にも自信もついていくはずです。
子育ての疲れをリセットして、また明日から元気で素敵な時間を取り戻してください。■筋力UPと体力UP
妊娠・出産時にダメージを受け緩んでしまった骨盤周囲の靭帯や関節、腹筋や骨盤底筋群はまるで伸ばされたゴムと同じ状態です。
ピラティスを行う事で筋力を回復させ尿漏れや膣の緩み、ぽっこりお腹やウェストのたるみもしっかり改善できます。
この大切な特別な時期にしっかりと改善させる事はアクティブな毎日を乗り切る事だけでなく、素敵な女性として、アンチエイジングにも、更には更年期や老化に伴うトラブルにもとても有効になってくるでしょう。■腰痛肩こり解消と姿勢美人
産後の体はマタニティーよりも更に繊細です。全身の関節を支える靭帯は緩んでいますが、ある特定の筋肉は育児や運動不足・不規則な生活によって凝り固まっています。
弱くて硬い身体を産後ピラティスでは関節に負担をかけずに無理なく動かしていきます。
土台である深層筋を強化してくれるので全身のコリ固まった筋肉への負担を分散、根本からの解消に。■短時間で効果的に体型改善
当スタジオの産後ピラティスクラスは産後の身体の状態を考えプログラムされている運動です。時間のないママに効果的な運動を提案していきます。
産後1年半以内や授乳中はホルモンバランスも正常な状態ではありません。無理をするとかえってトラブルが悪化してしまう事もあります。
正しい知識もった専門トレーナーのレッスンを一度受けてみてください。■ 心への効果
産後の女性は胎盤が剥がれたその時からホルモンバランスがみだれ、身体の変化にも伴い、心も大きなストレスを受けています。
ピラティスの特徴である深呼吸はストレスを軽減させる効果もあります。何より、自分の力で身体を向上させ、前向きに取り組む姿勢からリフレッシュやゆるぎない自信の向上も得ることができるでしょう。
産後の女性は心も体も大きな変化を受けます。
産後ピラティスでは、その変化にも対応できる身体作りを行います。
●受講条件
・産後順調に回復していること
・主治医、担当助産師より、ピラティスなどの運動をしてもよいという許可が口頭で下りていること
まずは体験レッスンから!随時受け付けております!
News
- 2023.06.01
- スタジオキャンペーン
6月【東京|銀座 |プライベート】マタニティピラティスレッスンキャンペーン! - 2023.04.22
- お知らせ・募集情報
新店舗のお知らせ【更新4/22】 - 2022.01.01
- スタジオ情報
あけましておめでとうございます - 2022.08.05
- 今月のレッスン情報
8月のオンラインレッスンスケジュール
-
住所 & アクセス
- 東京都中央区銀座1-20-7
ウィンド銀座Ⅲビル5F
アクセスはこちら
-
営業時間
-
8時半~21時
21時までの営業致します。
定休日 なし