妊娠中の腰痛
バースピラティススタジオの清水です。
今日は妊娠中の腰痛についてです。
妊娠中、腰痛に悩んで病院にいっても大事に至っていなければ治療はなく、帰り道に痛みと格闘していませんか?
そんな方に座る時のご提案です。
ポイントは座る『座面』の環境です。
Q.どんなところに座っていますか?
椅子の座面が硬めだと、坐骨(座ったときに体重がかかる骨)から骨盤や腰に影響が伝わっていくんです。
特に仙腸関節は出産時に産道を作るために妊娠がすすむにつれて緩みやすくなります。妊娠が順調な証拠ですが、座っている時に、影響を受けやすく、
ましてや、ママの体重+赤ちゃんの分もかかりますよね。
ひとつ簡単な軽減法です。
座る時のお尻の下を柔らかくすることがおすすめです。
厚めのクッションをひくのもいいですし、快適な座布団を見つけることが近道かもしれません。是非お尻の下の環境を優しくしてみましょう。
素敵な一日を!