Maternity
マタニティ ピラティス
-
マタニティピラティスレッスン~安心安全なレッスンを~
妊娠中でも安心して運動とお身体のケアができます。楽しく快適なマタニティーライフを
出産のために、産後の体型戻しもスムーズに!
バースでは楽しいマタニティライフの為、生まれてくる元気な赤ちゃんの為に、安全で無理のないマタニティピラティスレッスンを提供しています。
―こんなかたに・・・・
・出産に向けて体力を付けたい。
・体重管理をしっかりしたい。
・肩こりや腰痛、むくみ、静脈瘤、マイナートラブルを予防・改善したい
・胎教に良いことをしてあげたい。
・出産のために必要な筋肉を鍛えたり、柔軟にしたりしたい
・出産のリスクを少しでも減らして出産を迎えたい。
・産後の体型の崩れを最小限にしたい
・体を動かしてリフレッシュしたい
・マタニティ専門のスタジオを探していた。バースでは、レッスンは1対1のパーソナルレッスンです。お一人お一人のライフスタイルに合わせて、
症状・お悩みをお聞きしてオーダーメイドでメニューを組んでレッスンを行なっていき、必要なエクササイズプランをご提案していきます。ピラティス専用マシンも使用します。
カウンセリングでは、【出産に向けて体力をつけたい、体重をコントロールしたい、マイナートラブルを解消したい、出産後に早く元の体型に戻したい、赤ちゃんを母乳で育てたい、身体に良い事をしたいなど】妊婦様の様々なご希望・ご相談をしっかりお伺いしていきます。
妊娠後、ピラティスを始めたたばかりの頃はゆっくりペースをみて、妊娠後期のお腹が大きくなった状態でも、体力に合わせて無理なく体を動かすことができます。
~スタートできるのは安定期に入ってから、妊娠経過に問題がなければOK。出産直前まで行えます。
レッスン中、疲労を感じたりおなかが張ってきたときは、無理をせず休憩を入れていきます。 -
マタニティピラティス体験レッスン
初回レッスンでは、30分かけてお身体や妊娠過程のお話を伺い姿勢をチェックしていきます。
レッスンでは途中休憩を入れつつ、ママと赤ちゃんの様子を伺いながらレッスンを進めていきます。時短レッスン制度~レッスンは運動経験がある方ない方、妊娠週数、体力に合わせて時間を選べます。
たとえば、つわりで体力に自身がなく1時間のレッスンに自信がない方は
45分 7800円~ の時短レッスン
が可能です。ご相談くださいませ。●受講条件
・妊娠16週(5か月)以降、安定期に入っていること(以降は体調に合わせて出産直前まで可能)
・主治医、担当助産師より、ピラティスなどの運動をしてもよいという許可が下りていること
・運動される方ご本人様のご家族の同意があること
・当スタジオの同意書にご署名頂けること
●準備していただくもの
・母子手帳
・かかりつけの病院の連絡先◆ ご利用料金 ◆
マタニティ料金表 マタニティピラティスレッスン料金表 レッスン種別 レッスン時間 価格 1回あたりの価格 1回体験
レッスン90分 7000円 7000円 都度
払い55分 9,600円 9,600円 10回
チケット55分 90,000円 9,000円 45分ショート
レッスン45分 8,600円 8,600円 *回数券の有効期限は6か月です。お気軽にお問い合わせくださいませ。
-
マタニティピラティスのメリット
ピラティスは、呼吸がポイントの運動です。
ゆっくりとした呼吸を意識して、たっぷり酸素を体内に送り込むことで、自律神経のバランスが整い、心身ともにリラックスさせてくれる効果があります。
また、ピラティスを続ければ、お産に使う呼吸法の練習にもつながるので、まさに妊婦さんにピッタリ!
妊娠中だけでなく産後も続けると、体型を戻すのに効果的です。
■ 妊娠中でも安心して身体を動かせます。妊娠中は今まで続けていた運動が続けられなくなった等、運動に制限が出てきます。
うつ伏せになれない、仰向けが苦しい方、ランニング、ハードな運動ほど制限があります。
ピラティスでは妊娠中の運動に制限があってもクリアできる方法でレッスンを行います。
■ スムーズな出産に向けて体力アップ
出産には非常に体力が必要ですが妊娠中は赤ちゃんの成長と共に、母体の筋力が落ちていきます。
妊娠中にピラティスを行う事で、徐々に伸ばされていく腹筋や赤ちゃんを支える骨盤底筋群等、出産に必要な機能を向上させスムーズな出産を迎える準備をしていきましょう。
自然分娩を希望される方には、呼吸法や骨盤の動きが出産のカギとなります。ピラティスでつちかった呼吸や骨盤の動かし方が出産中、陣痛で余裕のない時でも、助けになるはずです。
運動に自身のない方でも、是非ピラティスを取り入れてみてください。
ピラティスを経験した多くのママさんが病院で呼吸をほめられ、ピラティスを思い出しています。
そして妊婦様のより良い姿勢の保持の為にもピラティスは有効です。
■ 妊娠中のマイナートラブルの予防や対策に
妊婦さんになったとたん、体型が変わり、肩こり、腰痛が、股関節が詰まるような痛み等、様々なトラブルがおしよせます。
ピラティスでは身体を無理なく調整していき、全身の筋肉を動かす事でマイナートラブルの予防や軽減法をご提案しております。
■ 体重コントロールのお手伝い
妊娠中適度に筋肉・筋持久力を維持する事で急激な体重増加を抑えられます。
体重増加が妊娠中の方には気になることです。
近年病院でも、お産をよりスムーズにするために、体重管理をしているところが多く、妊婦さんの気になる問題にもなっています。
ピラティスで無理なく運動して、体重コントロールをお手伝いいたします。
■ 産後の体系戻しが早くできます
妊娠中にピラティスで無理なく筋肉を動かして、筋力低下をゆるやかに、出産・産後に向けて体力を維持しておきましょう。
妊娠中での筋力低下が、産後の体型戻しにはネックになります。
妊娠中は、運動量の低下と妊娠の影響から筋肉量の低下を感じる方が多く、産後に妊娠前にできていたことができなくなったと感じる方も多いはずです。
レッスンには様々な小道具・マシンを使用し、低負荷で反復回数の調整もでき、穏やかな有酸素運動効果も引き出せます。
ピラティスを習慣にする事で出産への心の準備が整い出産後の体型回復にも大きな効果を発揮します。
妊娠中の女性はこころも体も大きな変化を受けます。
マタニティピラティスでは、その変化にも対応できる身体作りを行ってゆきます。
■ 心への効果
妊娠中の女性は身体の変化に伴い、心も大きな変化やストレスを受けています。
ピラティスの特徴でもある深い呼吸、身体への深い集中は心を落ち着かせ、ストレスを軽減させ、快適なマタニティライフをサポートします。
News
- 2023.06.01
- スタジオキャンペーン
6月【東京|銀座 |プライベート】マタニティピラティスレッスンキャンペーン! - 2023.04.22
- お知らせ・募集情報
新店舗のお知らせ【更新4/22】 - 2022.01.01
- スタジオ情報
あけましておめでとうございます - 2022.08.05
- 今月のレッスン情報
8月のオンラインレッスンスケジュール
-
住所 & アクセス
- 東京都中央区銀座1-20-7
ウィンド銀座Ⅲビル5F
アクセスはこちら
-
営業時間
-
8時半~21時
21時までの営業致します。
定休日 なし